意味が分かると面白い話28 公平,愚痴,とんち小僧”一休み”さん
公開日:
:
最終更新日:2014/03/31
意味が分かると面白い話
公平
なんでも願いを叶える、気まぐれな妖精がいるという。
A「わが国には、累進課税という金持ちに負担が重い税制がある。悪しき制度だ」
妖精「願い事の効力は1年間。矛盾した事と、気が向かない事は聞けないからね。で、願いは?」
A「わが国の税制を、収入にかかわらず、私と同じだけ税金を払う制度にして欲しい」
妖精「あれ?さっき来た人も同じ願い事を言ってたような・・・?」
その後すぐに税制が変更されたが、Aは税制を、とりあえず、元に戻すように訴えているという。
愚痴
50代の男性Aと友人Bが会話をしている。
A「俺の部下に愚痴ばかり言うやつがいるんだよ」
B「へー」
A「だから、そいつに言ってやったんだ。愚痴なんて言ってても、現状が改善されるわけじゃないし、愚痴ばかり言う人間の言うことを聞いてくれるやつなんていない。そんな暇あるなら、仕事しろってさ」
B「なるほど」
A「言ってもしょうがない愚痴なんて言うなって思わないか?」
B「全く同感だ」
とんち小僧”一休み”さん
いつも、一休みさんに、やりこめられる将軍。
今度こそ、一休みさんを凹まそうとやってきた。
将軍「一休みよ、お前に贈り物をやろう」
一休み「ありがとうございます」
将軍「これで、この贈り物はお前の物だ。
とはいえ、贈り物をもらったら、同等程度の価値のお返しをするのがマナーというものだ。
一介の坊主のお前に、この豪華な贈り物と同程度の価値の物を返せるかな?」
一休み「なるほど」
将軍「この豪華なものが、そう簡単に買い手が見つかるとも思えない。
そうして売ったとて、せいぜい8割ぐらいの金にしかなるまい。
さて、一休みよ、どうする?」
一休み「同程度の価値の物であれば、文句を言わず受け取って頂けるのですね?」
将軍「うむ、もちろんだ」
一休み「ふーむ、しばらくお待ちください」
・・・どこからか木魚と鐘の音がした。
将軍は豪華な贈り物を持って、しょんぼりと帰った。
関連記事
-
-
意味が分かると面白い話11 クイックシルバー,失って初めて,好み
クイックシルバー ある老婦人の会で車で旅行に行くことになった。 老婦人Aの車にA
-
-
意味が分かると面白い話23 性格,ゲーム,プロポーズ
性格 A「女性の顔と性格どちらを重視する?」 B「もちろん俺は昔から性格を重視し
-
-
意味が分かると面白い話21 質屋,種の起源,カミ
質屋 金持ちAは、なんでも無料査定してくれるという質屋がある、と聞きつけた。 そ
-
-
意味が分かると面白い話8 弥平の願い,教えて酔狂先生,妥当な線
弥平の願い 昔あるところに、弥平という若い男がいた。 弥平は口が聞けないわけでもない
-
-
意味が分かると面白い話31 時間厳守,多様性,キャプテン・センチョー
時間厳守 部下「定時なんで帰ります」 上司「作業に遅れが生じている。残業をしてくれ」