意味が分かると面白い話7 呪い,証明,鈴
公開日:
:
最終更新日:2014/03/31
意味が分かると面白い話
呪い
人を呪いたいというAが呪術師Bを訪ねた。
A「ある男を仕返しをしたいのですが、捕まるのは嫌なので、呪術を教えてください」
B「呪術は習得するのも、扱いも難しく、望み通りになるとは思えんが・・・。直接、恨みをぶつけに行った方が早いぞ」
A「それでは足りません。末代まで祟る強力な呪いを教えてください」
B「そこまでいうのなら教えよう。地獄のような修行を要するぞ」
数年後
B「これで修業は終了だ」
A「ありがとうございます。早速、呪いの儀式を始めたいと思います」
B「うむ。では、生贄を1人以上捧げるのだ。生贄1人につき1代祟ることができるだろう」
AはBに対する殺人未遂容疑で逮捕されたという。
証明
超常現象否定派のAは、念じただけで人に傷を負わせることができるという呪術師Bの嘘を暴くべく
Bの家を訪ねた。
A「あなたは本当に念じただけで、傷を負わせることができるですか?」
B「左様」
A「人を傷つけたことがあるのですか?」
B「返答しかねる」
A「じゃあ、私を負傷させてみてくださいよ」
B「無駄なことはせぬ」
嘘だと確信したAは毎日、執拗にBを煽った。
A「嘘だと認めるまで、毎日来ますよ」
A「私を傷つけてみてください」
A「簡単にできるのでしょう?」
A「念じただけでは、罪には問われないのだから構わないでしょう?」
ある日、事件が発生した。
BがAをバットで殴って、Aは重傷で意識不明という。
取り調べで動機を聞かれ、Bはこう語った。
B「あまりに執拗だったので・・・。念じたら、バットが勝手にAさんの頭に当たったのです」
Bは傷害罪で有罪になったという。
鈴
A「最近、猫を飼い始めたんだけど、家のミーちゃん、まだ子猫だし、ちょろちょろして何処に行ったのかわからなくなることが多くて困ってるの」
B「鈴をつけるといいよ」
A「鈴・・・?それはいいアイデアね。ありがとう」
数日後
B「鈴の効果はあった?」
A「う~ん、相変わらず、ちょろちょろして困るわ、家の美鈴ちゃん」
関連記事
-
-
意味が分かると面白い話36 師匠と弟子10,媚,多様性
師匠と弟子10 自称スゴい発明家が弟子に自分の発明を自慢している。 師匠「機械を
-
-
意味が分かると面白い話10 罰,自己言及,UFO
罰 とても信心深いAが罪を犯した。 A「神よ、私に重い罰を科
-
-
意味が分かると面白い話11 クイックシルバー,失って初めて,好み
クイックシルバー ある老婦人の会で車で旅行に行くことになった。 老婦人Aの車にA
-
-
意味が分かると面白い話31 時間厳守,多様性,キャプテン・センチョー
時間厳守 部下「定時なんで帰ります」 上司「作業に遅れが生じている。残業をしてくれ」
-
-
意味が分かると面白い話18 ウルトラドクター乙,ぼっち,師匠と弟子7
ウルトラドクター乙 どんな難しい手術でも成功させるという、ウルトラドクター乙。